未分類 旭祭への質問回答! こんにちは!二部広報局の渡邊です。 先日開催された第9回旭祭はお楽しみいただけましたか? 今年の旭祭はオンライン開催という初の試みとなりましたが、両日とも無事に終えることができました。ご協力いただいた方々に心より感謝申し... 2020.11.03 未分類
私の一日 【二部】財務の一日 みなさんこんにちは!二部財務の藤田と申します。 二部広報局長に引き続き、一人暮らし絶賛奮闘中の二部財務の一日をお送りします!是非参考にしてみてください! 自己紹介 【役職】 第九回二部財務 【性別】 女 【所属... 2020.04.24 私の一日
先輩の時間割 【工学部第二部】人間科学科目を紹介します! こんにちは!広報局の大場です。 履修登録が始まりましたが、皆さん履修は決まりましたか?今回は履修登録の迷いどころであろう人間科学科目を紹介したいと思います!筆者が履修した・履修した知り合いから聞いた情報、つまり実際に履修してみてどう感... 2020.04.22 先輩の時間割
先輩の時間割 【工学部第二部】先輩の時間割 こんにちは!二部広報局の早川です。 プレ履修登録が始まりましたね。みなさんはもう履修する科目を決めましたか?お待たせしました!今回は工学部第二部(夜間学部)の3つの学科の先輩に、自分が1年生の前期に組んだ時間割について伺ってまいりまし... 2020.04.21 先輩の時間割
先輩の時間割 【工学部】先輩の時間割 こんにちは!広報局の中村です。 プレ履修登録が始まりましたね。みなさんはもう履修する科目を決めましたか?今回は工学部の6つの学科の先輩に、自分が1年生の前期に組んだ時間割について伺ってまいりました!是非参考にしてみてください! ... 2020.04.21 先輩の時間割
先輩の時間割 【システムデザイン工学部】先輩の時間割 こんにちは!広報局の齋藤です。 そろそろ履修登録が始まりますね。みなさんはもう履修する科目を決めましたか?今回はシステムデザイン工学部の2つの学科の先輩に、自分が1年生の前期に組んだ時間割について伺ってまいりました!是非参考にしてみて... 2020.04.21 先輩の時間割
先輩の時間割 【未来科学部】先輩の時間割 こんにちは!広報局の早川です。 そろそろ履修登録が始まりますね。みなさんはもう履修する科目を決めましたか?今回は未来科学部の3つの学科の先輩に、自分が1年生の前期に組んだ時間割について伺ってまいりました!是非参考にしてみてくださいね!... 2020.04.21 先輩の時間割
カバンの中身 休日のカバンの中身 こんにちは、広報局の中村です。カバンの中身は人それぞれ異なり全て同じ人はいないのでは ないでしょうか。 大学三年生になる僕のカバンの中身を紹介します。 自己紹介 【所属局】 一部 広報局 【性別】 男 【所属学科】シス... 2020.04.20 カバンの中身
先輩の時間割 【1年前期】先輩の時間割公開します! こんにちは 旭祭実行委員会です。 例の流行病の影響で履修登録の時期や授業回数、授業形態が例年とは違い私たちもあたふたしております。特に新入生は先輩からの情報が少ないため、不安も多いと思います。そこで、例年であれば入学後すぐの勧... 2020.04.19 先輩の時間割
合宿免許 合宿免許に行ってきました! こんにちは、一部広報局長の齋藤です。春休みに入り、普通AT車の免許が欲しくなったので友人と4人で山形県米沢の合宿免許に行ってきました。費用は約30万円程度でした…。この記事では、私が体験した16日間の合宿生活の体験談や感想を記したいと思いま... 2020.04.19 合宿免許