活動記録2022 ~一覧~
4月
6日(水)
新歓(1部)
6月
4日(土)
アキバめぐり
11日(土)
部室の整理
25日(土)
アキバめぐり
7月
2日(土)21時~3日(日)15時
6m AND DOWNコンテスト
23日(土)~24日(日)
FDの準備 -下見編-
9月
---
10月
1日(土)
IC-705購入
2日(日)
運動会に参加
8日(土)21時~9日(日)21時
全市全郡コンテスト
19日(水)
学食OPEN
11月
3日(木)~4日(金)
旭祭 -準備-
5日(土)
旭祭 -2日目-
6日(日)
旭祭 -1日目-
12月
24日(土)
クリスマス会
活動記録2022
ここに載せているのはほんの一部です。この他にも活動してます。活動と呼べなくても集まってわちゃわちゃしてます。
2022/04/06
新人歓迎会(1部)
1部の新人歓迎会に首を突っ込みました。現場からは以上です。


2022/05/04
-第1回- 技術交流会 in日工大
日本工業大学・おいしいハムクラブ・1部, 2部アマチュア無線部合同で技術交流会を行いました。 高専からも参加がありましてとても賑わいを見せました。

簡単な自己紹介からわちゃわちゃ。専門的な話が飛び交い私は終始上の空()。発表内容はどれもマニアックでして無知の私でも楽しめました。

日工大さんの部室を見せてもらいました。我々の部室とは大違いでしたね(((見習わなければ)))

専用の器具を取り付けて電柱を上る部長...手慣れてますね。一方,我々は鉄塔の低いところにしがみついて記念撮影。


とても貴重な体験ができました。ありがとうございます。
見学後は教室に戻り,八木アンテナの組み立て教習が行われました。



ただ棒に棒を組み上げれば良いんだろ,そう思っていましたが,これまた奥が深い。なんと言うか想像以上に大変でした。(語彙力)
アンテナを組んだ後は実際に機械に繋いで無線運用を行いました。国家資格が無いと無線運用は出来ないのですが,今回は特別に資格がない人でもお試しで無線運用ができる体験局が開かれました。
↓体験する当部員



私は資格を持っているのですが,顔の見えない相手とコミュニケーションを取るのがどうも苦手でして,ほとんど運用してません(オイオイ)

一通り楽しんだあとは記念写真を1枚。基本写真を撮る側の私ですが,今回は写る側に...私の写っている写真は貴重ですよ!!
帰りは東武動物公園から特急りょうもうに乗って北千住解散!!(希望者のみ)


部員同士の仲も深まりとても良かったです~。お疲れさまでした。

2022/05/11
新人歓迎会(2部)
新人歓迎会を行いました。この開催に合わせて光る!アマ部Tシャツを作ってみました。

↑試着する部員
安くて古いLEDを用いたため,光っているかよくわからず...一応5Vのモバイルバッテリーで動作できるように作ったのですが,肝心のモバイルバッテリーを忘れたのでコンセントから変換して動かしています。ただそれだけ...

2022/06/04
アキバめぐり

1部2部の皆で集まりアキバへ行きました。確か部会を開いたような気がします。 アキバへ行く前にQSLカード用の電大アンテナを何枚か撮影。


↑ルミネの屋上から見た電大
光線的に夕方ルミネの屋上に行けば夕日に照らされた綺麗な電大が拝めるかと。
アンテナオタクをした後はアキバへ向かいました。

いつ来てもワクワクしますね。ここでは2部部長おすすめのラーメン屋さんへ向かいました。

↑2部長おすすめのラーメン
私はネギなんたらラーメンを頼みました。口当たりさっぱりしているのですが,腹持ちも良く食べ応えのある一品でした。これはリピート案件ですね。ごちそうさまでした,おいしかったです。
腹を満たした後は秋葉原の部品屋をめぐり,無線屋さんにもあいさつ?しに行きました。
こうしてアキバを楽しんだ後はまた電大に戻り,部室の掃除と無線運用を行いました。

↑掃除してたらでできたもの
掃除をしていたらとんでもないものを発掘しました。この品物,多分OBのモノなんですけど...とりあえず私のお宝ロッカーに保存しておくことにしました。見たい方は電大に入学してアマ部に入部して私のロッカーをお尋ねください。

↑無線機で何かを聞いている様子
交信お疲れさまでした~~。
そんなこんなでそのまま夜までわちゃわちゃして電大が消える瞬間を拝んで今回は解散。


↑電大が消える瞬間

2022/06/11
倉庫の整理
倉庫を整理する前に...毎度おなじみ,当初の目的とは違うことが始まってしまう当部の様子をご紹介。
腹が減ってはなんとやら!始めはお昼を食べました。ごちそうさまでした!!
あーでもない,こーでもないと言いながら腹ごなしにグダグダしながらようやく整理に着手。

↑リストアップしたもの
ほとんどが経年劣化で使えなかったので来年度の予算に組み込むか相談しながら行いました。
倉庫の整理し終えて2部の部室に戻ると...

自称妖精を名乗る一般男性が居ました。ここに書き込むためのネタではなく彼は本気で妖精さんをやっていたので,しばらくそのノリに合わせることに...

特段これといったことは起きず,ある程度戯れていると気が済んだのか妖精さんは帰っていきました。ノシ
いっぱい動いた後はお腹が減るよね!ってことでまたご飯を食べに行きました。ここでもまっすぐ飯屋に行かないのが当部の特徴。今度の寄り道先は丹羽先生の銅像。

↑丹羽先生と記念撮影する部員。当部では丹羽先生は大人気のようです。
記念撮影が終わると今度こそ...となると思いますがまだご飯は食べれません。

↑QSLカード用の電大アンテナを撮影
アンテナオタクをしてから本当に今度こそご飯を食べに行きました。 ~終~

2022/06/18
オープンキャンパスの準備
詳細は後ほど...

2022/06/19
オープンキャンパス当日
詳細は後ほど...

2022/06/25
アキバめぐり n回目(nは自然数)
今回も1部2部で集まってアキバへ...詳細は後ほど

2022/07/02
6m AND DOWNコンテスト
ほぼ参加していないに等しい。詳細は後ほど

2022/07/23
FDの準備_機材確認編
フィールドコンテスト略してFDに参加すべく準備を行いました。大がかりな準備ならびにコロナ渦による技術断絶のためOBと院生も来てくれました!!ありがとうございます。
今回は昼過ぎに集まり,各班に分かれて物品の確認に取り掛かりました。


↑OBと院生から指導を受ける部員

↑パーツ確認
数日間秘密の場所でFDに参加するため○○等の機材確認をメインに行いました。思ったより機材の老朽化が激しく新たに買い直す必要がありました。 しかし,買い直す時間が無かったため貧弱装備で本番に挑む形になりました(((そんな装備で大丈夫か?

2022/07/23~24
FDの準備_下見編
機材確認を終えた後は英知を養うために肉を食べに行きました。店に入って皆で肉を注文!注文!... OBグループのテーブルには大量の肉が届いたのですが,我々のテーブルには肉が一向に来ません。来たのはウィンナーと枝豆。

これにしびれを切らした2部副部長が店員さんを呼び止めて,肉!肉!肉が来ないんですけど!!と言い出しました。忙しいのに店員さんごめんなさい。私はこのとき,食に飢えた人ほど恐ろしいものは無いと思うのであった。
しばらくしてようやく肉が届きました。ごちそうさまでした,美味しかったです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
お待たせしました。タイトル通り下見編が始まります。
ここから先は部としての活動ではなく,個人の集まりという扱いにして行っています。思ったより大学側が厳しく,下見に行くために必要なレンタカー代等は全部自腹です(泣)

車を借りて大学前で機材を載せます。今回は下見のため軽装備で向かいました(この後地獄を見る羽目に...)
下見と言っても目的地までの道順は分からないため,OBに先導してもらいその後ろを我々が付いていく形で行いました。我々の運転する車には経験者である院生が付いてくれました。

↑出発前に機器の動作チェックを行う部長。
OBとの連絡手段として無線部らしく無線機を積んで助手席の人が交信することに。
機材の確認が終わったので出発!!ここでお留守番をする副部長からクソどうでもいい通信がちょくちょく入り車内はヒリつきました。

副部長と決着を付けつつ夜の街を駆け抜けます。途中休憩をはさみながら無事目的地に到着。ここから先は~TOP SECRET~...なんですが星空がきれいだったのでそれだけお伝えしようかと。


三脚持ってくれば良かったぁぁぁぁぁああ。手持ちで撮ってのでちょいとブレたりピント外していますが...まあ良いでしょう。このまま車中泊をして朝を迎えました。

2022/07/24
FDの準備_天国編
男4人での車中泊はまさに地獄,横になれない,むさくるしい,窓を開ければ虫が入る...全く寝れませんでした() 精神的,肉体的に追い詰められた我々は気づいたら海の見える場所に居ました。ここは天国か?!



↑男は背中で語るんだよ...そう言ってそう
いや~青春って感じ★朝陽よりまぶしい背中ですね。こんな感じでふらふらとお散歩をした後はカレーを食べに行きました。



疲労感が半端なかったのか,あっという間に食べてしまいました。ものすごく美味しかったです。ごちそうさまでした。
これにてFDの準備は終了となります。OB,院生方本当にありがとうございました。また,四六時中運転していた2部部長!お疲れ様!!今度車の免許取るね(運転するとは言っていない)

2022/08/06~07
FD参加
はやり病に襲われた結果、規模を縮小としての参加となりました。お疲れさまでした。

2022/08/20
ハムフェア2022 -1日目-
ハムフェアに参加しました。私は参加できなかったので状況をお伝えすることが出来ません(泣)
書いてくれる人募集中

2022/08/21
ハムフェア2022 -2日目-
ハムフェアに参加しました。私は参加できなかっ(略。

2022/08/31
関東社団ミーティング
関東社団ミーティングが行われました。今回は会場が本学とのことで頑張りました。
午前9:00か10:00くらいから受付開始!もちろん免許持ちは無線機を用いて現場を仕切ります。

↑受付の様子
ある程度集まったところで丹羽ホール内にて各団体の発表が行われました。


↑発表の様子
電大からは2部部長が舞台に立ちました!!各団体非常に魅力的な発表内容でとても楽しかったです。 発表の後は昼食休憩をとり,参加団体に学内見学を行い終了。来年度は筑波大学にて開催予定とのこと。お疲れさまでした。
~参加校~(発表順)
東京学芸大学(インカレッジ:学芸大,法政大,東京農工大)
東京大学
筑波大学
日本工業大学
千葉工業大学
早稲田大学
東京工業大学
電気通信大学
神奈川工科大学
東北大学
九州工業大学
宮崎大学

2022/10/01
IC-705購入
買っちゃいました(1部が)

2022/10/02
運動会に参加
千住キャンパスと鳩山キャンパス合同で運動会が行われるとのことで参加してきました。 詳細は後ほど...

2022/10/08~09
全市全郡コンテスト
今回は東京ビックサイトの一室をお借りして競技に参加しました。コロナ渦等の影響により部員のほとんどが初の大会出場,緊張で胸いっぱいの様子。
当初の計画では8日から9日にかけて大学に泊まって大会に参加する予定だったのですが,我々だけでは泊まること許されなかったため,また自腹を切ってレンタカーを予約してビックサイトの一室を借りて参加しました。幸いにも部員が車を1台出してくれたので何とかなりました。 大学って思ったより自由じゃないんだなーって思ったのですが,どうやら他大学はのびのびやってる様子...電大だけじゃねーか!!入学者減るぞオイ,実学尊重だろ。丹羽先生の顔に泥を塗るのか!。なーんてヤジが飛びましたが,限られた中で工夫して楽しむのが当部の良いところ。(金がすべてを解決!!)
そんなこんなで大学で機材を積んでビックサイトへ~~

今回お借りした部屋番は803



準備する部員たち
何とびっくり,会議室が通信機器室になったではありませんか?!まるでスパイ活動をしているような物々しい雰囲気がたまりませんね。

※振り込め詐〇グループではありません
大会に参加するまでの準備で力を使ってしまったためか,大会に参加して早々ギブアップ(笑)。気分転換に海辺を散歩しました。

大会が終わる前に会議室が締まってしまうため,夕方に撤収作業を開始。いつかは先代のように上位入賞したいですね。 大会後は1部会計の奢りとのことでみなで焼肉を食べて解散。ごちそうさまでした。翌日は第2回技術交流会-in日工大-が控えていますが果たしてみんな起きれるのか?!
大会に参加した方々お疲れさまでした。ノシ

2022/10/10
芝刈り調査団(-第2回-技術交流会in日工大)
技術交流会in日工大,記念すべき第2回です!!昨日あれだけ大変なことがありましたが,何とか皆起きることができました。今回は車で日工大にお邪魔しました。
いつものように自己紹介を行い各自発表を行いました。電大からは1部部長と2部部長が出陣。


発表お疲れさまでした。お昼ご飯は近くのカレー屋さんでカレーナンをいただきました。

当部はラーメンとカレーナンばっかり食べているような...美味しかったのでナンのお替りを頼んでしまいました。ごちそうさまでした。
ご飯を食べ終わって日工大内をふらふらしていると,そこにはなんと...

芝刈り機が?!しかも無人!!あまりの衝撃で興味津々な我々,無線どころではなかったですね。

芝刈り機にちょっかいを出す部員たち。
よく見るとNIT MOW.3とナンバリングされています。もしかしたら他にもいるかもしれない,そう思い芝刈り調査団が結成され大学内を捜索し始めました。 調べによると5台の芝刈り機が学内で生息しているとのことでコンプリートを目指ことに。
NIT MOW.1,2,5はすぐに発見!

NIT MOW.5 お仕事中...


NIT MOW.1 お仕事中...
NIT MOW.2は充電中・・・いや~愛くるしいですね。残りはNIT MOW.4だけ!その後も意気揚々と調査を続行したのですが,NIT MOW.4だけ見つけられません。 広大な敷地に潜む黒いヤツ,日が暮れつつあり捜査は難航した...
途方に暮れていると今度は別の物を発見!学内にレールが敷いてありました。

↑リットン調査団の真似をする部員たち
残念ながらレールから芝刈り機の情報は得られず,一旦出直すことになりました。
皆で作戦を練り直し,日工大の人に聞き込み調査をしつつ,グーグルマップを用いて日工大の航空写真を眺め芝刈り機のありそうな場所を絞り再度調査開始!!
NIT MOW.4を見つけるため,我々はアマゾンの奥地へと向かった。。。

そして,そこで見た光景は...!

↑充電中のNIT MOW.4
お疲れさまでしたーーーー!ようやく見つけられました。見つけた時の感動は今でも忘れられませんっっ。NIT MOW.4との別れを惜しみつつ我々は調査団を解散し,某金網アンテナの方と交信して交流会は無事終了しました。お疲れさまでした。

2022/10/19
学食OPEN
学食が復活するとのことで朝早くから会計業務を終えてOPENと同時に突撃しました。もちろん昼間に顔見知りの2部生なんておらず,1人での突入作戦となり心臓はバクバクでした。 列に並んで数分,ようやく私の番が来きました。カレーにラーメンなど王道の飯が並ぶ中で私は事前にサーチしていた"からあげ丼"の食券を購入しカウンターへ向かいました。 カウンターに向かう途中で何やら怪しいブツを配っているのを察知し,コミュ障全開で手を伸ばすとそこには...

★TDUクッキー★

なんと,TDUのロゴが入ったクッキーが配られていました!!(((後々調べてみると何種類かあるようで,私は丹羽先生のクッキーが欲しかったです。
この予算どっからおりてんだろうなー,そんな残念なことを考えながら待っていると,ついに私の前にからあげ丼が姿を現しました。 BIGなからあげに味噌汁も付いていました。これは美味しいに違いない。そう確信しつつもまだ終わらない...

ここからが勝負の始まりである。

多くの学生がウェイウェイしている中で1つの席を見つけ出し座るというミッション。 テーブル配置は4人席が連なっている構造で4人グループなどの偶数グループが座る分には問題ないですが,3人5人といった奇数グループがその席に座るとどうなるか想像してみてください... 良い感じに1つの席が空来ますが,なんとも気まずい空気が生まれそうですよね。 ですがこんなことを考えている暇は無く,後ろからどんどん飯を抱えた人がカウンターから放たれ,良さげな席がどんどん埋まっていきます... どうしよう,そう思っているとき同じおひとり様と思われる方が奥へ歩き始めました。もしかしたらこの先に答えがあるのかもしれない,そう思い後に続いてみると...

ありました。

おひとり様のオアシスとでも言える場所が。

そう,その場所は...ま・ど・ぎ・わ。

隣り合わせにはなりますが向かい合わせにならない分ひとりでご飯に集中できる場所です。同士よ,お導きに感謝する。 こうして無事,私は初の学食にありつけました。めでたし,めでたし

2022/11/03~04
旭祭 -準備-
詳細は後ほど...

2022/11/05
旭祭 -1日目-
ご来場ありがとうございました。
光る!TDU-Tシャツの改良版を作りたくなったのでこの日に作り始めました。詳細は後ほど...

2022/11/06
旭祭 -2日目-
ご来場ありがとうございました。
光る!TDU-Tシャツの改良版が完成しました。光っている人が居たらそれが私ですねー。詳細は後ほど...

2022/11/20
マイクロウェーブミーティング
マイクロウェーブミーティングに参加しました。 残念ながら私は用があり参加出来なかったため状況をお伝えすることが出来ません(泣) 気になる方は"マイクロウェーブミーティング 2022"で検索♪検索~♪

2022/12/24
クリスマス会
1部2部でクリスマスを楽しみました。この時期は無線の大会が無いため,このようにして部員同士の交流を深めています。 部室前もクリスマス仕様に飾ってみました。

もっと派手にしたかったですが,ここ数日の世間体を見て控えめに...
そしてメインイベント。せっかく集まるのなら!ということで部長がケーキを買ってきてくれました。

↑部長が奮発してくれたケーキ
皆で近況を報告しつつ楽しいひと時を過ごしました。私はケーキを堪能し終えた後,ラジオとアンテナの製作を軽く行いました。来年度には完成できると良いなーと思っています。
アンテナ製作がひと段落ついた後は先輩に連れられて〆のラーメンを食べました。(ケーキとラーメン逆じゃね?)

各自それぞれの進路へ向けて歩き始めました。こうして集まれるのもあと少しですかね。
それでは皆さん良いお年を。