東京千住キャンパスについて
1~5号館の5つの建物およびイベントプラザ・キャンパスプラザ・フォレストプラザからなるキャンパスです。
もっと詳しく知りたい方はこちら
イベントプラザ
1号館前の広場です。
1号館
建物の中で最も大きく、100周年ホール、丹羽ホール、 カシオホールの3つのホールがあります。
その他、各学科ごとに設けられた事務室や研究室、そして総務部、 経理部などの各専門的部署などがあります。
旭祭当日は、オープンキャンパスも併せて行っており、研究室公開もされています。
大学ではどんなことを勉強し、研究しているのかを是非ご覧下さい。
2号館
普段私たち学生が学んでいる教室やPC教室があります。
自主学習やグループワーク、調べもの等ができる総合メディアセンターがあることから、学生の利用頻度が一番高い建物です。
また、ランニングコースが屋上に設けられています。
旭祭当日は、各教室にてサークルが展示・発表・演奏を行います。
各階はエスカレーターで移動出来ますので、色とりどりの展示・発表・演奏をお楽しみください。
3号館
憩いの場として賑わう大学生協、学生食堂、ラウンジやサークル棟、体育館、トレーニングジムがあります。
旭祭当日は生協前・食堂などが休憩スペースとして開放されます。お疲れの際には是非ご利用ください。
キャンパスプラザ
2号館・4号館に挟まれた、3号館前屋外の広いスペースを「キャンパスプラザ」と呼びます。
こちらでは屋外ステージや、屋台が展開されています。
お祭りではお馴染みのものから一風変わったものまで、
各サークルが趣向を凝らした食品を味わいつつ、
迫力あるステージ発表を鑑賞ください。
4号館
研究室・実験室が中心の棟です。
当日は1号館と同じく研究室公開が、また2号館と同様にサークル発表が開催されます。
フォレストプラザ
1号館と5号館に挟まれた広場です。
5号館
2018年4月開設されたばかりの棟となります。