開催日時
第10回 旭祭
2021年 10月30日(土)・10月31日(日)
第10回旭祭実行委員会テーマ
一部委員長挨拶
一部副委員長挨拶
二部委員長挨拶
皆さんこんにちは。二部旭祭実行委員長の喜多友哉です。
旭祭のHPをご覧いただきありがとうございます。
昨年度は新型コロナウイルスの影響により完全オンラインという形で開催した学園祭。
今年度は昨年のオンライン学園祭にプラスして、キャンパスでの学園祭を一部復活させた「ハイブリッド学園祭」という前代未聞の学園祭を開催することになりました。
日々の活動が制限される中、実行委員一人一人ができることを行い、絶対に開催するという強い信念のもと努力し続けた結果だと私は思います。
第10回旭祭のテーマは「X展」。
参加する学生全員で一丸となって10回目という節目の年にふさわしい学園祭を作り上げたいと思います。
今までになかった新しいスタイルの学園祭をぜひお楽しみください。
東京千住キャンパス
二部旭祭実行委員会 委員長 喜多友哉
二部副委員長挨拶
こんにちは。二部旭祭実行委員会副委員長の髙橋清文です。
会議、仕事、その他色々なことがオンラインで行われることが当たり前になり、カメラ越しではなく、目を合わせて会話をすることが減ってきた今日。
ですが、大学生活というものはふと隣にいた人と気が付けば仲良くなり、そこから輪が広がっていく物だと考え、このオンラインという形式にはそぐわないと感じています
そのため我々旭祭実行委員会は、記念すべき第10回目の旭祭を、誰がどこにいても楽しめるオンライン。
実際に大学に入り、生の生徒の声、生活の様子を知ることのできる対面。
この2つを同時に行うことを決めました。
当然、このような状況の中、2つの形態を同時に進めることは非常に困難で、様々な弊害もありましたが、無事にこうして開催が決定するに至りました。
第10回旭祭実行委員会が心血を注いだこの学園祭「旭祭」をどうぞ楽しんでください。
東京千住キャンパス
二部旭祭実行委員会 副委員長 髙橋清文
お問い合わせ先
東京都足立区千住旭町5
東京電機大学東京千住キャンパス3号館M2階M224室
03-5284-5358
asahisaisns@gmail.com